トワイライトエクスプレスに乗りました(7)
痛恨
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
2009/04/10 22:12
2009/04/10 23:48
この時間帯、私は何をしていたかというと…。
すれ違うトワイライトエクスプレスを待っていました。
………
……
待っていました。
待っていました。
待っていたんです。。
今日は上りの運行日ではないことにも気が付かず
あ~痛恨!
ED79
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
2009/04/11 02:40
2009/04/11 02:43
ガッシャン
下りトワイライトエクスプレス1号車が先頭車両になりました(^^)v
これで青函トンネルに入りまーす。
よーしっ。
特権付きの朝
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
気が付くと、緑色の車窓は消え秋っぽくなっていました。トワイライトエクスプレスが日本を縦断しているんだなあと実感する瞬間です。そして、この日の内浦湾は朝陽を浴びてキラキラしていました。
和食
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
フィナーレ
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
千歳が近づいている…。
札幌はもうすぐ。
最後に、
カシャ
トワイライトエクスプレス
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
・牽引
大阪駅 - 青森信号場間 EF81 103
青森信号場 - 五稜郭駅間 ED79 20
五稜郭駅 - 札幌駅間 DD51 1137
・運行線区
JR京都線 、琵琶湖線、湖西線、北陸線、信越線、羽越線、奥羽線、津軽線、津軽海峡線、江差線、函館線、室蘭線、千歳線
・停車駅
大阪駅、新大阪駅、京都駅、敦賀駅、福井駅、金沢駅、高岡駅、富山駅、直江津駅、長岡駅、新津駅、洞爺駅 、東室蘭駅、登別駅 、苫小牧駅、南千歳駅、札幌駅
12線区17駅をトワイライトエクスプレスはかっこよく駆け抜けてくれました。
Thank you sincerely.
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
明日もかっこよく走り抜けてくれますように。
トワイライトエクスプレス
大阪~札幌
1号車1番
2009年4月10日乗車
Thank you for your everything.
完
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
2009/04/10 22:12
2009/04/10 23:48
この時間帯、私は何をしていたかというと…。
すれ違うトワイライトエクスプレスを待っていました。
………
……
待っていました。
待っていました。
待っていたんです。。
今日は上りの運行日ではないことにも気が付かず

あ~痛恨!
ED79
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
2009/04/11 02:40
2009/04/11 02:43
ガッシャン
下りトワイライトエクスプレス1号車が先頭車両になりました(^^)v
これで青函トンネルに入りまーす。
よーしっ。
特権付きの朝
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
気が付くと、緑色の車窓は消え秋っぽくなっていました。トワイライトエクスプレスが日本を縦断しているんだなあと実感する瞬間です。そして、この日の内浦湾は朝陽を浴びてキラキラしていました。
和食
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
フィナーレ
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
千歳が近づいている…。
札幌はもうすぐ。
最後に、
カシャ

トワイライトエクスプレス
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
・牽引
大阪駅 - 青森信号場間 EF81 103
青森信号場 - 五稜郭駅間 ED79 20
五稜郭駅 - 札幌駅間 DD51 1137
・運行線区
JR京都線 、琵琶湖線、湖西線、北陸線、信越線、羽越線、奥羽線、津軽線、津軽海峡線、江差線、函館線、室蘭線、千歳線
・停車駅
大阪駅、新大阪駅、京都駅、敦賀駅、福井駅、金沢駅、高岡駅、富山駅、直江津駅、長岡駅、新津駅、洞爺駅 、東室蘭駅、登別駅 、苫小牧駅、南千歳駅、札幌駅
12線区17駅をトワイライトエクスプレスはかっこよく駆け抜けてくれました。
Thank you sincerely.
・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*。.:*:・'゜☆。.:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*
明日もかっこよく走り抜けてくれますように。
トワイライトエクスプレス
大阪~札幌
1号車1番
2009年4月10日乗車
Thank you for your everything.
完
この記事へのコメント
あと56話は書いてもらわないと…。(笑)
最後に突っ込みどころがあってよかったです。
運行線区は東海道・湖西・北陸・信越・羽越・奥羽・津軽・海峡・江差・函館・室蘭・千歳で12線区ですが、最後にもう1回函館本線を通ります。JR京都線と琵琶湖線はJR西日本の愛称で合わせて東海道線ですね。津軽海峡線は津軽線・海峡線・江差線を合わせた愛称です。
あ~ぁ、本当に重箱の隅を突っつく様ですいません。鉄はこれだからいけない!(自虐です)
8002列車を待っておられた時の掲示板の書き込みを思い出しました。楽しみにしておられたのに、あの日ばかりはデイリーにしろ!って思いましたよ。
本当にあ疲れさまでした。全設備コンプリートに向けて頑張りましょう。しかし、次回スイートの時には何かが変わっているんでしょうね。たぶん。だから今から次回スイートに向けてまた照会の嵐ですね!
そう、線区はどうしようかと思ったんです。はじめは東海道にしていたのですが(他諸々も)、JRおでかけネットのトワイライトの運行区間を見たら違っていたんで、JRおでかけの表記にあわせたんです。最後まで、うーん、どっちが正しいのだろうと思ってました。やっぱり、tjeさんがおっしゃられる方が正しいんですね(^^)ありがとうございます。
次回は、ぼちぼち頑張ります!
次は、ロイヤルですね~
楽しみにしてますよ。
ロイヤルもよろしく、でございます
tjeさんのように、あと56話とは言いませんが、10話くらいはいくのかな~と思っていました。
でも上りロイヤル分が控えてるんですよね?
私が上り1-1に乗った時の、最後の区間が同じくEF81 103でした。購入したトレイン缶はEF81 104と書いてあったから、おしいっ!と、ちょっと悔しかったです(笑)
そして、出発の大阪と北海道の両方が晴天というのも羨ましいですぅ。
何よりも楽しい旅ができてよっかたですね!
貴重なスイートの乗車記をありがとうございました。
次は、ロイヤル編でしょうか?
トレイン缶おしいっ。上り展望だと本物のEF81とトレイン缶並べて、それだけでなんか嬉しいですもん。トレイン缶が同じ103だと、もう、いつも以上に写真撮りまくりになりますね!
ガッシャンとして、車両が揺れる瞬間が、もう、めちゃくちゃ好きです。「お~っ」と思わず言ってしまいます(≧▼≦)
ず~っと線路を見ていて、放心してしまいました。天候に恵まれてとてもラッキーでした。
初めてのウキウキロイヤルも少しだけレポートさせていただきます(≧▼≦)
あああああ~~~!!!
終わってしまった…。
私の癒しの時間だったのに~!
200話ぐらいまでお願いします!
(↑冗談ですよ)
ほほほほほ、終わらせていただきましたよ~。
上野駅13番線さんも素敵な旅だったようで、よかったですぅ♪
噂の20年に1度の夕陽、只今私の携帯待受に収まっちゃってますが、勝手に頂いてしまってはまずかったですね
引き続き上りロイヤル記もお待ちしております。
大切な宝物のような出会いのおすそ分け、楽しませていただきました。
きっと次も、このような素敵な出会いが待っていると思います。
全設備コンプですかぁ。
くらりさんなら、できちゃいそうですね。
P・S
札幌駅のトワイライトの到着駅って、変ったんですか?
誤>>P・S
札幌駅のトワイライトの到着駅って、変ったんですか?
正>P・S
札幌駅のトワイライトの到着ホームって、変ったんですか?
長編…ご期待に沿えずごめんさないm(__)m
20年の夕陽はどうぞ!!どうぞ!(^^)上手な人ならもっと綺麗に撮れたんだろうな、と思います。夕陽は建物で遮られたりするので、なかなかいつシャッターを押したらいいのかタイミングがつかめたくて、オタオタしちゃいました。
P.S
トワイライトは3番線に到着しましたよ(^^)
美味しいもの食べて、ゆっくり休養して
トワイライトの事を考えて。
新型インフルエンザに負けないで下さいね。
写真とても綺麗ですよ!!
いや、本物はもっとずっと凄かったとおっしゃりたいのでしょうねf^_^;
美味しいもの沢山たべます。カニ食べたいです。
やっぱり北海道行かないと(^^)
きれい!と言ってもらえてうれしいです(うふっ)☆彡